明治安田生命、Winnyで内定者や応募者の個人情報が流出
最終更新日:2017/04/17
オイオイオイ・・・・
採用担当者というか会社の管理体制と教育に呆れます。
平成21年4月入社予定の内定者(女子学生)45人分を含めた学生2000人分のデータが流出したそうです。
追記
最終的には9000人分のデータが流出したもよう
合格割合から推測すると、不合格者を含めて履歴書が届いた人たちでしょうね。
(それかリクナビなどからエントリーした学生)
10月末の時期ですからたぶんこの採用担当者はエクセルデータを持ち帰って、自宅で昨年度の採用活動の分析などの仕事をしようとしていたのでしょう。
Winnyをインストールしているパソコンで
リスク管理できないなら個人情報を扱うなと言いたいし、 を読め!!
という感じです。
不合格者の皆さんに連絡をするのかどうか会社の対応が見れますね。
しかし、これは対岸の火事ではありません。
自宅のパソコンにWinnyを入れている社員は多いと思います。
いつ自社の社員が同じ事をするか分かりませんよ。
というか多分しています。
残業代を支払わない会社であれば、自宅でした方がいいですからね
(今回の会社が支払っていないかは知りません)
こういったリスク管理は性悪説にのっとって対策をうつ必要があります。
「データを自宅に持って帰るな」
という風に社内規定に書くだけじゃダメなんですよ。