
『採用の教科書®』の歩きかた
まずはこちらを →
お勧めの記事
►採用戦略とは? →
►面接の仕方 →
►効果的な求人募集 →
ここから記事の最新情報
家賃支援給付金(7/14から申請受付開始)の概要説明。必要書類や申請方法など
2020年5月~12月で昨年の売上より50%以上下がった会社などに地代家賃の2/3を補償する制度で、2020/7/14より申請受付が開始されます。
概要などを動画にしましたので、ご覧ください
(さらに…)
休業手当の正しい計算方法|平均賃金から計算する労働基準法26条|雇用調整助成金でも必要
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)によって休業をする会社やお店が今年は一気に増えました。
会社が労働者に休業を命じたら休業手当を支払わなければいけません
では、休業手当とは一体、いくら払えばよいのか?
給料の6割が休業手当ではありません
多くの企業や、給与計算担当者、人事の人間でも計算を間違っていることはよくあります。具体的に法律上の休業手当の金額について動画で解説しましたのでご覧ください。
(さらに…)
新型コロナ対応休業支援金・給付金の制度,条件や対象者,申請について解説。最大月額33万円の助成金|新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
緊急事態宣言は解除されましたが、飲食店など業種によっては客足は戻っていないところもあります。
また予想通り、経済活動を再開した結果、新型コロナウイルスの感染者は日ごとに増えています。
諸外国の状況を見る限り、たしかに日本は人数的には少ないですが、経済と反比例して感染人数が減っていくということはないでしょう。
withコロナ時代が2020年に本格的になっていくのかもしれません。
休業を指示されたが休業手当をもらっていない従業員などへの助成金
(さらに…)中途採用において即戦力採用や管理職採用が失敗する理由を動画で解説します
※管理職採用は、エグゼクティブ採用、ハイクラス採用、マネージャー採用など呼び名は様々
採用の教科書2を既に読まれているのであれば、今さら説明することもないと思いますが、中小企業における中途採用の失敗例です。
入社後の教育も不要で、即戦力となる優秀な人材が欲しい?
動画でぜひご覧ください。【採用ノウハウ】即戦力採用が失敗する理由。
採用で失敗しやすい視点と成功するための視点とは?即戦力採用や管理職採用など今すぐ止めろ
(さらに…)
zoomを使ったWEB面接の導入方法、メリット・デメリット・注意点など-オンライン面接のすすめ
以前から、求人成功実践会ではzoomを使った面接を導入しましょうと言っていましたので会員企業は当然ながら使っていましたが、
zoom?
zoomのセキュリティは?
オンライン面接?
必要なの?
よく分からない
という方などのために、動画を作りました。
コロナウイルスで苦しむ企業や日本のために何かしらできないかと思い、作りましたので無料公開いたします。
これを見れば、自社でも無料で簡単にオンラインウェブ面接を導入することができるでしょう。
※zoom以外でも考え方は同じです
動画で学ぶzoom面接の導入方法やメリット・デメリット・効果など
※zoomを使うときは、必ず最新版にアップデートしてください。今、ユーザーが増えていることもあり、セキュリティ対策の方にzoomは力を入れています。
※最新版かどうかは、右上の名前のアイコンをクリックすると、アップデートを確認という選択肢がでてきます
オンライン面接(WEB面接)の導入方法とメリットや注意点など

そして時代はすでに変わっており、面接もインターネットを使ったWEB面接を簡単に導入できる時代となっています。
弊社のコンサル先も国内企業だけではなく海外企業もありますので「WEB会議」を重宝しています。
以前は、WEB会議システムを構築するだけでも多大な投資が必要でしたし、時間従量制で費用などもかかっていました。
本当に良い時代になりました。
面接もオンライン
弊社の採用コンサルティング先もWEB面接を導入しています。
しかし、導入をするにしても色々と注意点などがあります。
代わりに正しく導入すれば経費を大きく削減できます。
オンライン面接の効果や注意点、導入方法、システムは何を使えば良いのか?費用は?応募者にはどんな案内文章を送れば良いのか?例文は?
などをコンテンツとしてまとめて、求人成功実践会®内で公開しています。
会員の方々は以下からログインして閲覧してください。
求人成功実践会の会員でない方は、 をご覧いただき、年々難しくなる採用活動を解決するために入会をご検討ください。
この内容だけでも、入会金と会費が回収できる内容です。
(さらに…)
他社事例から学ぶ人材戦略(顧問先も追加)

「ベンチャー企業なのに、新卒学生から人気ランキングが高い」など、たまにニュースなどで他社の採用成功事例を耳にするかもしれません。
「斬新な求人活動で話題」
基本的に、「採用成功の定義」があいまいなケースが多く、応募者がたくさん集まって人気があれば採用活動(求人活動)は成功と勘違いしているマスコミや企業は多いです。
求人成功実践会の会員はそういう本質が間違っている求人活動に何の意味もないとご理解いただいていると思います。
本当に役立つ、価値のある、本質を考えられていて、さらに真似をしても効果のある参考にするべき他社事例というのを厳選しました。
コンテンツを読んで、納得したのであれば、即導入することで即効果があらわれるものです。
外部には公開しませんので、求人成功実践会の会員企業はぜひ、これで他社と差をつけてください。
マスコミなどが取り上げたり、「うぇ~い」とやっている若い寿命も短い企業と同じことをする必要はありません。
実際、良い会社というのは昔も今も変わっていません。
それらのことを
・求人成功実践会®会員専用コンテンツ
に公開しましたので、会員の方々は以下からログインして閲覧してください。
求人成功実践会の会員でない方は、 をご覧いただき、年々難しくなる採用活動を解決するために入会をご検討ください。
(さらに…)