採用に関するご質問「派遣社員や契約社員の採用部門との違いは?」
最終更新日:2017/02/27
よい採用をするには採用担当者を教育しなければならないことを、会社がまだまだ重要視しておりません。
地道に啓蒙活動を続けていきます。
当社の場合、正社員ばかりでなく派遣社員や契約社員の採用部門もあり、一概には一緒くたにできないかも知れませんが、基本は同じと考え教育を進めていこうと考えております。間違いはないでしょうか?
[ 都道府県 ] 神奈川県
[ 職業 ] 会社員
[ 年代 ] 35~39歳
[ 性別 ] 男
正社員採用と同じ考えで、採用担当者の教育をされてください。
派遣社員の場合は、派遣という契約上、採用という概念がないため「面接をしてはいけない」となってはいます。しかし、実態は「顔合わせ」などと称して面接を実施している派遣会社が多いでしょう。そこでも当然ながら採用の本質と同じ考えをお持ちください。
派遣社員と言えども、社内外問わずお客様から見ると同じ御社の社員ですからね。
また契約社員の場合も、雇用形態が違うだけで採用の重要性は同じです。またアルバイト・パートなども関係なくしっかりと採用活動をおこないましょう。
パートだから・・・契約社員だから・・・派遣社員だから・・・
など雇用形態によって採用で手を抜くのは、お勧めしません。
採用に関するご質問の投稿方法
メルマガ読者からのご質問のみ受け付けています。メルマガ内の感想投稿フォームよりご質問ください。
無料レポート「5分でわかる面接官のルール」をダウンロードするとメルマガに自動的に登録されます。