知名度の低い中小企業が新卒採用を成功させる方法
最終更新日:2022/02/24
新卒採用
採用戦略とは3つのステップでも書きましたが、2.その人材を見抜く選考力をつける
3.その人材が応募してくる求人手法を導入する
知名度の低い中小企業でも
この中で「1」と「3」に力を入れることで応募数は増えます。
ただ何度も言いますが、「2」の採用力(面接力)をつけない
ことには真の採用成功は不可能で、採用すればするほど
雇用のミスマッチが起こることはご認識ください。
知名度が低いなら
知名度が低いなら知名度を上げればよいのです。悩んでいる企業からすると
「簡単に言うなよ・・・」と思うかもしれませんが
「正しい求人募集の仕方」をするだけで知名度はあがります。
例えば、福岡で社会保険労務士事務所を探している応募者がいたら、
90%以上の確率で私のブログやホームページに行き着きます。
つまり、「社会保険労務士事務所で働きたい応募者」に対して
「いなだ社会保険労務士事務所」は非常に知名度が高いのです。
「求人における知名度」と言うのは
芸能人や大企業のように多くの人に知られる必要はなく
自分の会社の職種を探している人に知られれば良いのです。
そしていなだ事務所はこの知名度向上が得意分野。
だからまったく知名度がなかった会社でも
その業種で仕事を探している応募者たちに有名になってしまう。
会社の規模は関係ありません。
むしろ、仕事に魅力やヤリガイがあれば
会社規模が小さい方が知名度は上がりやすいです。
なぜならそこにギャップが起こるから
ギャップはあればあるほど印象に残るし口コミもおこる。
結果、「ウチの子供を応募させたい」という親まで現れてきます。
特に新卒採用の場合、「親」を狙うという発想も大事です。
この「親への対策」をしていない会社は内定辞退もおこりやすいですからね。
自社の知名度を上げて新卒採用で成功したい場合はご相談ください。
いなだ事務所のノウハウを手に入れると会社が変わりますよ。