一般社団法人サインの森 主催のセミナーで講演します
最終更新日:2016/09/21

資料は150部送っていますので、最大で看板屋さん150名の参加というところでしょうか。
看板業界というのは、手に職を持てる職人の仕事でありながら、マーケティングやコピーライティングなどのクリエイティブな仕事でもあります。
これは、美容師などとも似ている業種で、職人的な技術と感性的なセンスが必要という仕事です。
美容業界もそうですが、えてしてこういった場合、採用においては意識のミスマッチが起こりやすいです。
下積み時代が大変だったりと、理想と現実が違うんですね。
つまり、採用活動は難航します。
※美容師だと専門学校もあるため人は集めやすいのですが、定着率が課題となります。
今回はいつものように、「面接スキルのみで3時間半話す」という事ができず、90分間という時間内で採用活動全般の改善に関して話をしようと思います。
翌日が山口県で朝から「中国・四国地域協議会 社会保険労務士研修会」の研修講師をするために、東京日帰りです。。。
飛行機に乗り過ぎると腰へのダメージがちょっと怖いですね。